-
最近の投稿
- 「福岡市民ホール」を視察しました。(2024.10.3)
- 山王雨水調整池を視察しました。(2023.9.29)
- 発達障がい者支援センター(ゆうゆうセンター)を視察しました(2023.9.29)
- 世界マスターズ水泳選手権2023九州大会会場視察(2023.7.7)
- 若久校区グラウンドゴルフ大会(2023.6.11)
- 「邦雄会」グラウンドゴルフ大会でご挨拶(2023.5.14)
- これからの保育を考える研修会(2023.5.13)
- 西花畑小学校下の国有地が学校用地として福岡市に売却されることと決定しました。(2023.5.22)
- 博多どんたく港まつり各区表敬と博多券番等表敬答礼(2023.5.4)
- 博多どんたく港まつり開会式典とパレード(2023.5.3)
過去の記事
作成者別アーカイブ: 伊藤 よしと
本日は、住吉神社から神職と巫女お二人が市役所に来てくださり、来年の「福」を呼び込むためのお祓いをしていただきました。 来年の干支である「卯」は、その跳び姿から、飛躍、向上の象徴とのことです。 福岡市が更なる成長を遂げる1 … 続きを読む
カテゴリー: 活動報告(市政報告)
コメントをどうぞ
令和4年度福岡市保健衛生大会の3年ぶりの開催、また、本日受賞されるみなさま、誠におめでとうございます。 心身ともに健康で生きがいのある生活を送るためには、本日受賞されるみなさまをはじめ、企業、医療機関などが連携し、社会全 … 続きを読む
カテゴリー: 活動報告(市政報告)
コメントをどうぞ
本日は、障がい者週間記念の集い開会式に出席いたしました。 障がい者の社会参加や福祉の向上に日頃よりご尽力いただいている関係者のみなさまに、心から敬意を表します。 市議会としても、障がい者の自立と社会参加を推進するため、行 … 続きを読む
カテゴリー: 活動報告(市政報告)
コメントをどうぞ
大相撲九州場所が11月13日(日)~11月27日(日)の日程で開催されました。 今年は約28年ぶりとなる優勝決定ともえ戦が行われるなど、最後まで盛り上がりました。 力士のみなさま、お疲れ様でした。また来年の九州場所で、福 … 続きを読む
カテゴリー: 活動報告(市政報告)
コメントをどうぞ
西高宮小学校 創立70周年、誠におめでとうございます。 西高宮小学校では、子どもたちが安心して学校生活を送れるよう、学校と家庭と地域が連携して環境整備や見守り活動に取り組んでおられます。 諸先生方、自治協議会の皆様、校区 … 続きを読む
カテゴリー: 活動報告(市政報告)
コメントをどうぞ
本日は、ふくこいアジア祭り2022に出席しました。 ふくこいアジア祭りは、青少年及びこどもの健全育成、地域活性化と地域間交流、アジアとの交流を趣旨として、賑やかな楽曲、エネルギッシュな振付、華やかな衣装で、人・街が元気に … 続きを読む
カテゴリー: 活動報告(市政報告)
コメントをどうぞ
本日、表彰を受けられたみなさまの、長年にわたる食品衛生向上への努力の積み重ねに対し、敬意を表すとともに、心からお祝いを申し上げます。 「食」は福岡市の大きな観光資源です。福岡を訪れる方々、市民の方々に安全・安心な食を提供 … 続きを読む
カテゴリー: 活動報告(市政報告)
コメントをどうぞ
本日は、南区三師会(医師会、歯科医師会、薬剤師会)ソフトボール大会に出席いたしました。 みなさま多忙な中においても、日々練習に励まれたことと思います。 その成果を十二分に発揮され、怪我の無いようプレーしていただきたいと思 … 続きを読む
カテゴリー: 活動報告(市政報告)
コメントをどうぞ
3年ぶりの福岡マラソンがスタートしました! 雨予報でしたが、スタート時は、みなさんの熱気で素晴らしい好天になりました。 ランナーのみなさんが無事ゴールまで完走できるよう願っています。 頑張ってください!!!
カテゴリー: 活動報告(市政報告)
コメントをどうぞ
第21回アジア獣医師会連合(FAVA)大会 人と動物(家畜、愛玩動物、野生動物の別を問わず全ての動物)の健康と環境の健全性は、生態系の中で相互に密接につながり、強く影響し合う一つのもの「ワンヘルス」(One Health … 続きを読む
カテゴリー: 活動報告(市政報告)
コメントをどうぞ